2012年 04月 30日
春のお庭
今年のゴールデンウィークは お庭の手入れを頑張る! というとで まず前半の3日間は 少し前の強風で 一部枝が折れてしまったミモザの選定と 大変な状態になっている お庭の草取りを頑張りました
ずっとほったらかしにしてあったので かなり大きく成長してしまっている雑草もあって 狭いお庭が まるでジャングルのよう。。。(^_^;)
でも そんなほったらかしの状態のお庭でも 春の訪れと共に 徐々に綺麗なお花を咲かせてくれています
こちらはジャスミンです

鮮やかな黄色のお花で お庭を華やかな雰囲気にしてくれています
そして こちらはモッコウバラです


二年ほど前に パン教室の先生のお宅に植えられている このモッコウバラを見て あまりの素敵さに 速攻で購入を決めました
ツルバラなので オベリスクに這わせてあります
バラなのですが 棘がないので とても扱いやすいんですよ
お庭には 何種類かのバラがあるのですが このモッコウバラが一番初めに咲きます
そして このモッコウバラのお花が終わると その他のバラが咲き始めるんです
お手入れは大変ですが ちょっと楽しみです(^^)
ブログランキングに参加しています

にほんブログ村

☆HP 「あとりえべあーず」 はこちらから☆
ずっとほったらかしにしてあったので かなり大きく成長してしまっている雑草もあって 狭いお庭が まるでジャングルのよう。。。(^_^;)
でも そんなほったらかしの状態のお庭でも 春の訪れと共に 徐々に綺麗なお花を咲かせてくれています
こちらはジャスミンです

鮮やかな黄色のお花で お庭を華やかな雰囲気にしてくれています
そして こちらはモッコウバラです


二年ほど前に パン教室の先生のお宅に植えられている このモッコウバラを見て あまりの素敵さに 速攻で購入を決めました
ツルバラなので オベリスクに這わせてあります
バラなのですが 棘がないので とても扱いやすいんですよ
お庭には 何種類かのバラがあるのですが このモッコウバラが一番初めに咲きます
そして このモッコウバラのお花が終わると その他のバラが咲き始めるんです
お手入れは大変ですが ちょっと楽しみです(^^)
ブログランキングに参加しています

にほんブログ村

☆HP 「あとりえべあーず」 はこちらから☆
by fufubear
| 2012-04-30 20:38
| 日常