2014年 08月 29日
はるばる遠くから。。。
先日の ウェスティンナゴヤキャッスルでの展示会をご覧になって下さった方が お教室に来て下さいました
それも何と東京から。。。
こんな遠い田舎まで 何だか申し訳ないです
「大変だったでしょ?」 と伺ったら 「そんなにです」 とのお答え
何でもご主人様が 今単身赴任で名古屋にいらっしゃるそうなんです
そのため 名古屋まではよくいらっしゃっているんだそうです
今回も ご主人様のところにいらっしゃったのに合わせて お越し下さいました
すでにシャドーボックス経験のあるS様
今までに作られた作品をいくつか持って来て下さいました
どれも素敵に作られていらっしゃいましたが ご本人的には今一歩納得されていないとのこと。。。
今日は 簡単な作品を作っていただき いろいろとお話しをさせていただきました
その結果 これからもお教室に来ていただくことになりました
まず作られるのはこちらの薔薇の作品です

この後は ミュシャの作品を作りたいとのご希望です
さすがに東京からは遠いので 不定期になりますが わざわざ遠くからお越しいただくわけですから 少しでも作品作りのお手伝いをさせていただけたらと思っています
そうそう 今日のお稽古の中で 一番驚かれていたのが シリコンの使い方でした
私的にはそんなに特別なことはしていると思っていなかったため Sさんのあまりの驚き方に 私の方がビックリ(笑)
このことは また次の機会にでもご紹介させていただきますね

にほんブログ村

☆HP 「あとりえべあーず」 はこちらから☆
それも何と東京から。。。
こんな遠い田舎まで 何だか申し訳ないです
「大変だったでしょ?」 と伺ったら 「そんなにです」 とのお答え
何でもご主人様が 今単身赴任で名古屋にいらっしゃるそうなんです
そのため 名古屋まではよくいらっしゃっているんだそうです
今回も ご主人様のところにいらっしゃったのに合わせて お越し下さいました
すでにシャドーボックス経験のあるS様
今までに作られた作品をいくつか持って来て下さいました
どれも素敵に作られていらっしゃいましたが ご本人的には今一歩納得されていないとのこと。。。
今日は 簡単な作品を作っていただき いろいろとお話しをさせていただきました
その結果 これからもお教室に来ていただくことになりました
まず作られるのはこちらの薔薇の作品です

この後は ミュシャの作品を作りたいとのご希望です
さすがに東京からは遠いので 不定期になりますが わざわざ遠くからお越しいただくわけですから 少しでも作品作りのお手伝いをさせていただけたらと思っています
そうそう 今日のお稽古の中で 一番驚かれていたのが シリコンの使い方でした
私的にはそんなに特別なことはしていると思っていなかったため Sさんのあまりの驚き方に 私の方がビックリ(笑)
このことは また次の機会にでもご紹介させていただきますね

にほんブログ村

☆HP 「あとりえべあーず」 はこちらから☆
by fufubear
| 2014-08-29 18:45
| シャドーボックス