2007年 08月 25日
桜子の近況
毎日本当に暑いですね
ちょっと前に 少し涼しい日があったのに またまた真夏に逆戻りしてしまったみたいですね
これだけ暑いと わが家のワンちゃん達も かなり辛いみたい
確かに ワンちゃんって 毛皮を着ているようなものですものね
ロングヘアの栗子とワイヤーヘヤの桜子はクーラーの風が当たる場所から離れません
そんな中 スムースヘアの桜子は 毛が短い分だけ少し楽みたいで 3頭の中では一番元気です

写真は 今日の桜子です
親バカだとは思うのですが 可愛いでしょぉ~~
残念ながらまだ歩く事はできませんが 桜子自身は歩けないことをそんなに辛いと思っていないみたいで 毎日元気に前足だけで部屋の中を走り回っています
動物病院の先生は 絶対歩けるようになると言って下さっているので もう少し気合を入れてリハビリしてくれたら。。。と思うのですが 本人(本犬?)は いたってマイペースでのんびりしているんですよね(^。^;)
まあこれも桜子の個性ということなので 仕方ないのかもしれませんね
ちょっと前に 少し涼しい日があったのに またまた真夏に逆戻りしてしまったみたいですね
これだけ暑いと わが家のワンちゃん達も かなり辛いみたい
確かに ワンちゃんって 毛皮を着ているようなものですものね
ロングヘアの栗子とワイヤーヘヤの桜子はクーラーの風が当たる場所から離れません
そんな中 スムースヘアの桜子は 毛が短い分だけ少し楽みたいで 3頭の中では一番元気です

写真は 今日の桜子です
親バカだとは思うのですが 可愛いでしょぉ~~
残念ながらまだ歩く事はできませんが 桜子自身は歩けないことをそんなに辛いと思っていないみたいで 毎日元気に前足だけで部屋の中を走り回っています
動物病院の先生は 絶対歩けるようになると言って下さっているので もう少し気合を入れてリハビリしてくれたら。。。と思うのですが 本人(本犬?)は いたってマイペースでのんびりしているんですよね(^。^;)
まあこれも桜子の個性ということなので 仕方ないのかもしれませんね
▲
by fufubear
| 2007-08-25 20:49
| 愛犬
2007年 08月 23日
クリスマス
クリスマス用の作品見本がやっと完成しました
作品自体は少し前に完成していたのですが 希望する額が品切れ中で入荷待ちだったため 額入れが遅くなってしまったんです
で 完成した作品はこんな感じです




少し大人っぽい雰囲気のキャンドルの作品と 可愛らしいスノーマンの作品の2点です
昨日 お稽古があった生徒さんには お見せしたのですが それ以外の生徒さんには 次回のお稽古の時にお見せしますのでもうしばらくお待ちくださいね
そうそう 一応写真の額に入れていますが もし他の額がいいということでしたら額の変更やマットの色の変更も可能ですので遠慮なくおっしゃって下さいね
それから 昨年作ったクリスマス用の作品も 今年も作っていただくことはできますので こちらの作品を希望の方も遠慮なくおっしゃって下さい
ちなみに昨年作った作品は こちら です
作品自体は少し前に完成していたのですが 希望する額が品切れ中で入荷待ちだったため 額入れが遅くなってしまったんです
で 完成した作品はこんな感じです




少し大人っぽい雰囲気のキャンドルの作品と 可愛らしいスノーマンの作品の2点です
昨日 お稽古があった生徒さんには お見せしたのですが それ以外の生徒さんには 次回のお稽古の時にお見せしますのでもうしばらくお待ちくださいね
そうそう 一応写真の額に入れていますが もし他の額がいいということでしたら額の変更やマットの色の変更も可能ですので遠慮なくおっしゃって下さいね
それから 昨年作ったクリスマス用の作品も 今年も作っていただくことはできますので こちらの作品を希望の方も遠慮なくおっしゃって下さい
ちなみに昨年作った作品は こちら です
▲
by fufubear
| 2007-08-23 11:55
| シャドーボックス
2007年 08月 19日
新しい携帯電話

新しい携帯電話を購入しました
本当は 今までの携帯電話を気に入っていたので 変えるつもりはなかったのですが 最近バッテリーが弱くなってしまったみたいで フル充電してもすぐに電池切れになってしまうんです
なので思い切って新しいものを購入しました
とは言っても 全く新型のものじゃないんですけどね
だって 機械物には弱いので とりあえず 通話とメール写真が撮れればいいかなぁと。。。
最新式のものを購入しても 決っと使いこなせないと思いますし(^。^;)
でも 絶対譲れないのが色!
今回も大好きなピンク色の携帯にしました('-'*)
機種が変わると 操作方法も少し変わってしまうので 慣れるまでがちょっと大変なんですよね
お友達や生徒のみなさん 通話の途中で突然切れてしまったり メールのお返事が遅くなってしまうかもしれませんが その時はごめんなさいね
午後からは 自宅でのんびりティータイム♪

今日は久しぶりにAILLのケーキにしてみました
お店のショーウィンドゥに並んでいるケーキを見ると どれも美味しそうでつい買いすぎちゃうんですよね
なので 私には夏痩せというものは存在しないんです(ーー;)
patisserie AILL(パティスリー アイル)☆一宮市丹陽町伝法寺字西雨野2275
▲
by fufubear
| 2007-08-19 20:11
| 日常
2007年 08月 15日
展示会

お友達のそのまたお友達 テツ山下さんの個展に行ってきました
写真では分かりづらいのですが 彼の作品は「貼り絵」という形で表現されているんです
背景の部分も 細かい紙が貼られていて 小さいものだと直径5mmほどにカットされたものが使われていて とにかく細かいんです
初めて見たのですが あまりの素晴らしさに ただただ感動!
写真に写っている作品は カンヌ国際展覧会で銀賞を受賞された作品で 会場にも展示されていました
どの作品も本当に素晴らしく 素敵なんですよ
もし興味をお持ちの方がいらっしゃったら ぜひ一度足を運んでみて下さい
テツ山下 貼り絵の世界
日時 ’07・8・15(水)~8・19(日) AM.11~PM.7(最終日は6時まで)
会場 GALLERY CROSS
場所 名古屋市東区葵1-17-15 佐伯ビル1F・(052)932-3410☆地下鉄「新栄」②出口北(左手)へ信号わたる
▲
by fufubear
| 2007-08-15 20:41
| 日常
2007年 08月 10日
バジルブレッド
今日も暑かったですね
洗濯物を取り込むためにベランダに出たのですが あまりの暑さに体が溶けそうになってしまいました(ーー;)
名古屋では最高気温が37℃を超えたそうです
これって体温より高いっていうことですよね?
しばらくはこの暑さが続くとか。。。
みなさんも 熱中症や夏バテには気を付けて下さいね
これだけ暑くても パン作り熱は冷めることなく せっせとパンを焼いています(笑)
でも さすがにオーブンを使うと暑いので 最近では食パンなどの大型パンではなく 小型のパンを焼くことが多くなりました
小型のパンの方が 焼成時間が短くてすみますから(^。^;)
今日焼いたのは お気に入りのバジルブレッド♪

ただ いつもの成型とは少し形を変えて 今日は丸パンの成型で焼いてみました
コロンとしていて可愛いかも('-'*)
洗濯物を取り込むためにベランダに出たのですが あまりの暑さに体が溶けそうになってしまいました(ーー;)
名古屋では最高気温が37℃を超えたそうです
これって体温より高いっていうことですよね?
しばらくはこの暑さが続くとか。。。
みなさんも 熱中症や夏バテには気を付けて下さいね
これだけ暑くても パン作り熱は冷めることなく せっせとパンを焼いています(笑)
でも さすがにオーブンを使うと暑いので 最近では食パンなどの大型パンではなく 小型のパンを焼くことが多くなりました
小型のパンの方が 焼成時間が短くてすみますから(^。^;)
今日焼いたのは お気に入りのバジルブレッド♪

ただ いつもの成型とは少し形を変えて 今日は丸パンの成型で焼いてみました
コロンとしていて可愛いかも('-'*)
▲
by fufubear
| 2007-08-10 19:53
| パン作り
2007年 08月 09日
花束がいっぱい



シャドーボックスをやっていらっしゃる方だったら 一度は作ったことがあるんじゃないかなぁという 花束の作品
ドイツのモニエ社のカードで たくさんの種類のお花があります
とても可愛いので うちの教室でも人気が高く たくさんの生徒さんが作られています
この花束の作品を パッチワークの サンプラーキルトみたいに 1つの額に入れたら可愛いんじゃないかなぁと思い 9種類の花束の作品を作ってみました
こちらはフランス額装教室の宿題で これから教室で額装する予定なんですよ
一応 どんな感じで額装するかは前回のお教室の時に先生と相談して決めたのですが どんな風に仕上がるか ワクワク半分 不安半分っていう感じなんですよね
今月はお教室がお休みなので 次回の9月のお教室が今からとても楽しみです
▲
by fufubear
| 2007-08-09 21:36
| フランス額装