2008年 04月 30日
生徒さんの作品完成♪
今日は 第5週目のため 本来でしたらお教室はお休みなのですが 振り替えレッスンの生徒さんや 追加レッスンの生徒さんがいらっしゃったため 午前・午後とも お教室をさせていただきました
そんな中 一人の生徒さんの作品が完成しました
と言うか 少し前に完成されていて 額入れをするために作品をお預かりしていたのですが 今日ご本人の了解を得て こちらでご紹介させていただくことになったんです
こちらがそのお写真です


実は こちらの作品 何と初めて作られた 記念すべき第一号の作品なんですよ
信じられないでしょぉ~~
カットもとても綺麗で 丁寧に作られていて 本当に素敵な作品に仕上がっています
初めての生徒さんには無理かなぁと思う 麦の部分の細かい粒のパーツも 1つづつカットされて付けていらっしゃるんですよ
とても熱心な生徒さんなので これからもどんどん素敵な作品を作って行かれるんじゃないでしようか
Aさん これからも無理せず 楽しく作品作りをして行って下さいね
そんな中 一人の生徒さんの作品が完成しました
と言うか 少し前に完成されていて 額入れをするために作品をお預かりしていたのですが 今日ご本人の了解を得て こちらでご紹介させていただくことになったんです
こちらがそのお写真です


実は こちらの作品 何と初めて作られた 記念すべき第一号の作品なんですよ
信じられないでしょぉ~~
カットもとても綺麗で 丁寧に作られていて 本当に素敵な作品に仕上がっています
初めての生徒さんには無理かなぁと思う 麦の部分の細かい粒のパーツも 1つづつカットされて付けていらっしゃるんですよ
とても熱心な生徒さんなので これからもどんどん素敵な作品を作って行かれるんじゃないでしようか
Aさん これからも無理せず 楽しく作品作りをして行って下さいね
▲
by fufubear
| 2008-04-30 19:04
| シャドーボックス
|
Comments(0)
2008年 04月 29日
ガーデニング日和



秋から春まで大活躍してくれたパンジーも 最近の暖かさで そろそろ傷みが目立ってきたため 夏に向けてのお花を購入するために 近くのお花屋さんへ行き あれこれ苗を購入してきました
今日はとりあえずプランター用のお花のみを購入♪
早速植え付けをしたのですが まだちょっと寂しい感じですね
成長して 綺麗なお花を咲かせてくれるのが待ち遠しいです('-'*)
で もう1つ。。。
衝動買いしちゃったのがこちらのモッコウバラです

実はこちらのモッコウバラ パン教室の先生のお宅にあって とても綺麗なお花を咲かせているんです
昨年 そのモッコウバラに一目惚れし 早速お花屋さんへ行ったのですが すでに売切れてしまっていて 購入する事ができなかったんです
そしたら 今日行ったお花屋さんに このモッコウバラがあったんです!
それもたった1個だけ!!
モッコウバラは 他の薔薇に比べて開花時期が早いので 販売される期間もちょっと早めみたいなんです
なので 決っと 最後の1個だったんでしようね
少し元気がないかなぁとは思ったのですが どうしても欲しかったので購入しちゃいました
ツル薔薇なので オベリスクに絡ませようかなぁと思っています(*^^*)
▲
by fufubear
| 2008-04-29 20:28
| 日常
|
Comments(0)
2008年 04月 27日
ネームプレート

これ 何だと思いますか?
実は シャドーボックス等の作品に取り付けるネームプレートなんです
こんな感じに 作品のマット部分に貼り付けるんです

2月の丸善での展示会の時に 先生の作品に付けられているのを見て一目惚れし 「私も欲しい!!」と思い 先生にお願いして作っていただいたんです
最初にこのネームプレートを付ける作品は この丸善の展示会に出品させていただいたカラーの作品と思っていたのですが 実はこのカラーの額 ちょっとした手違いから 裏板が取り外せない状態で額入れされてしまったため 中のマットにこのネームプレートを取り付けることができなかったんです
その後 教室の作品展にも出品させていただいたので なかなか額屋さんに持って行くことができなかったのですが やっと額屋さんで直していただき 取り付けることができました
同じ作品なのに このプレートが付いているだけで 素敵に見えるような気がするのは 私だけでしょうか(^。^;)
▲
by fufubear
| 2008-04-27 19:45
| シャドーボックス
|
Comments(4)
2008年 04月 27日
今日のケーキ
▲
by fufubear
| 2008-04-27 15:10
| 美味しいもの
|
Comments(0)
2008年 04月 25日
ウーペ購入

ウーペを購入するために 名古屋にある 平和紙業 へ行って来ました
ウーペとは 表面がスエードみたいになっている紙のことです
いつも無理を言って 自分の希望する紙や布を持ち込んで 額屋さんでマットに加工していただいているんです
今回は シャドーボックスの薔薇の作品を額入れする際の マットに使用するために エンジ色とピンク色のウーペを購入してきました
が。。。 今一歩色が気に入らないんですよね。。。
ウーペはもともと色の種類が少ないので あまり選べないんです
とりあえずはこちらの色を購入してきましたが もっとシックリくる色のものが欲しいんですよね
もう2~3軒布地屋さんを周ってみようかなぁ。。。
▲
by fufubear
| 2008-04-25 20:54
| シャドーボックス
|
Comments(0)
2008年 04月 23日
栗子 突然の入院
最近 栗子の食欲がなかったんです
でも 毎年季節の変わり目にはよくあることだったので 今回もそうだろうと思い様子を見ていたのですが なかなか良くなってこなくて ちょっと心配になってきたため 今日病院へ連れて行ったんです
そしたらなんと 「子宮膿腫」と診断され 今日の午後に緊急手術することになってしまいました
あまりに突然の事で 心の準備ができていなかったのですが 少しでも早い方がいいとのことで 思い切って手術をしていただくことにしたんです
午後からは 自宅でのお教室があったため 手術が終ったら お電話をいただけることになっていたのですが お電話があるまでは心配で心配で。。。
でも 無事成功したとのことで ホッと一安心
夕方主人と病院へ様子を見に行ってきたのですが 思いの他元気だったので安心しました
先生から いろいろ伺ったのですが 悪いところは取ってしまったので 99%元気になるでしょうと言っていただき またまた一安心
しばらくは入院することになってしまいますが 一日も早く元気になって帰ってきて欲しいと思っています
でも 毎年季節の変わり目にはよくあることだったので 今回もそうだろうと思い様子を見ていたのですが なかなか良くなってこなくて ちょっと心配になってきたため 今日病院へ連れて行ったんです
そしたらなんと 「子宮膿腫」と診断され 今日の午後に緊急手術することになってしまいました
あまりに突然の事で 心の準備ができていなかったのですが 少しでも早い方がいいとのことで 思い切って手術をしていただくことにしたんです
午後からは 自宅でのお教室があったため 手術が終ったら お電話をいただけることになっていたのですが お電話があるまでは心配で心配で。。。
でも 無事成功したとのことで ホッと一安心
夕方主人と病院へ様子を見に行ってきたのですが 思いの他元気だったので安心しました
先生から いろいろ伺ったのですが 悪いところは取ってしまったので 99%元気になるでしょうと言っていただき またまた一安心
しばらくは入院することになってしまいますが 一日も早く元気になって帰ってきて欲しいと思っています
▲
by fufubear
| 2008-04-23 20:44
| 愛犬
|
Comments(4)
2008年 04月 22日
やっちゃいました。。。
今日って 第4週目の火曜日だったんですね
でも 今月って 来週も火曜日があるでしょ? 私ついうっかり勘違いしちゃって 今日がパン教室だということを すっかり忘れちゃっていたんです
先生からお電話をいただいても全く気付かなくて。。。
パン教室は自宅から近いところにあるので お電話をいただいてからでも行けなくはないのですが たまたま今日はシャドーボックス教室の生徒さんの 振り替えのお教室をしていたため 行くことができなかったので 大変申し訳ないのですが 今日はお休みさせていただいちゃいました
先生 本当にごめんなさい m(._.)m
でも パン教室はシャドーボックス教室とは違い すでに材料等も準備されていらっしゃるので それが無駄になっちゃうんですよね
なので 教室が終ってから 今日の分の材料費をお支払いに伺ったんです
パンの型も注文してありましたし
そしたら またまた申し訳ないことに たくさんのパンを頂いてしまいました
それがこちらです

お皿に乗りきらなかったので 写真にはこれだけしか写っていないのですが 本当はもっとたくさん頂いちゃったんですよ
先生 本当にすみませんでした
来月は絶対忘れないように伺わせていただきます
でも 今月って 来週も火曜日があるでしょ? 私ついうっかり勘違いしちゃって 今日がパン教室だということを すっかり忘れちゃっていたんです
先生からお電話をいただいても全く気付かなくて。。。
パン教室は自宅から近いところにあるので お電話をいただいてからでも行けなくはないのですが たまたま今日はシャドーボックス教室の生徒さんの 振り替えのお教室をしていたため 行くことができなかったので 大変申し訳ないのですが 今日はお休みさせていただいちゃいました
先生 本当にごめんなさい m(._.)m
でも パン教室はシャドーボックス教室とは違い すでに材料等も準備されていらっしゃるので それが無駄になっちゃうんですよね
なので 教室が終ってから 今日の分の材料費をお支払いに伺ったんです
パンの型も注文してありましたし
そしたら またまた申し訳ないことに たくさんのパンを頂いてしまいました
それがこちらです

お皿に乗りきらなかったので 写真にはこれだけしか写っていないのですが 本当はもっとたくさん頂いちゃったんですよ
先生 本当にすみませんでした
来月は絶対忘れないように伺わせていただきます
▲
by fufubear
| 2008-04-22 21:33
| パン作り
|
Comments(0)